犬とアクロポリス
3月5日シエスタの頃
まさかギリシャは、犬も「シエスタ」(午睡)するわけではないでしょう。
でも、こんな犬があちらこちらで見かけるから不思議です。
パルテノン、街中の歩道、公園、雑踏の中で安心して寝ている犬の気が知れないというものです。
もっとも、犬の気を知ってる人間もあまり多くは無いでしょう。
左側の画像はエレクティオン神殿
パルテノンが男性的な印象なら、こちらは女性的な印象といわれている神殿です。
6人の背後には、ポセイドンの神室があるのだそうです。
多くの神々の家であり、伝説上の王たちの墓で、アクロポリスのなかで最も神聖な場所だそうです。
東京からいらっしゃったとう御家族?3人の方々と少し話をしました。
「帰国したら、ブログに書き込みますねっ!」とのことでした。
この神殿を撮影してたら、アメリカ人らしき若い男女が、
「神殿を背にツーショット撮ってくれよ」というので、撮ってあげました。
失礼にも、デジカメなもんだから、写り具合を二人で確認しているではないですか。
「ちゃーんと写ってるって、心配するなっつーの」
とは言いませんでしたが
「君達は肩なんか組んだりして、観光でいいなぁ、オレは遊びで来ているんじゃないんだぜっ!」
と言いたくなりました。
パルテノンと周辺で、100数十枚撮影しました。
ちなみにフィルムは、Fuji-プロビア100です。
デジカメではありません。
The comments to this entry are closed.
Comments
珍玄斎さん、お久しぶりです。ちるです。
お仕事とはいえ、楽しんでいらっしゃるようで何よりです!!ギリシャ行きが決まってから、どうなのかなぁ?と思って楽しみに覗かせて貰っています。
実はギリシャは、私が初めての海外旅行で一番最初に訪れた思い出の場所なんです。時期的にはもう少し早かったような気がしますが、温暖な気候で、街中にレモンの実がたわわに実っていたのが今でも鮮明に思い出されます。そして、特にまだ10代と見られる子供達の美しいこと!!!!アンタはロリコンオヤジ?と言われようと、あの美しさには完璧に感動しました。
今後もどうぞ体調を崩すことなく、楽しく安全な旅を楽しまれますよう、遠く日本から応援しています。
Posted by: ちる | March 06, 2006 04:09 PM
犬のブロンズ像が転がってるんではないのね…。
すっかり砂利に同化してしまって、まぁ。
アクロポリスの土から生え出たような犬ではある。
Posted by: 奥会津分隊 | March 06, 2006 03:14 PM