大理石の“おみやげ”
4月8日 雨
ギリシャのアテネの中心部にシンタグマ広場がある。
そこは、空港へのバスの発着所でもある。
その広場から徒歩で約2分のところに、「ドシラク」という韓国料理屋さんがあって、ワシは、そこでみそ汁付きのビビンバを食べてきたのであった。
ギリシャのビビンバ・・・・
日本食も扱っているので、日本のビールや寿司カウンターもあり、日本で修行したという職人さんが寿司を握っている。
その近くのお店で買ったのが、今日の画像。
「おみやげ」というのには少し高級かな。
なんと言っても、ギリシャといえばパルテノン神殿、パルテノンといえば大理石。
で、大理石の置物となったわけである。
陶器もオブジェも、「いい仕事してます」の作品が数多くあった、ステキなギャラリーであったなぁ。
The comments to this entry are closed.
Comments
縄文人様
コメントありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いします。
Posted by: 陶芸人 本人 | April 08, 2006 10:11 PM
初めまして、縄文人と言います、ブログを始めたばかりの新人です、やっと慣れてきて皆さんのブログを開きコメントよせることが出来ました。
グリーン・ツーリズム陶芸いいですね、これからも陶芸人の日誌、読ませていただきます。
Posted by: 縄文人 | April 08, 2006 10:07 PM