« 天津栗津田一号 | Main | 双体道祖神 »

July 03, 2011

天守閣予定地???

7月 2日(土)Sdscn9397

 お昼前にBUSCAFEに行く予定でした。

 ところが史跡神指城の近くを通ったので、気になって立ち寄Sdscn9399 りました。

 そこが城郭の角であることを確認、本丸までまわってみたら、なんと天守閣予定地の立て札が・・・・・

 な~んか、じきに着工して今から天守閣の工事が始まるような”錯覚”をしました、一瞬ですが。

 この神指城が、鶴ヶ城の2倍の規模だっとのことを知り、感慨深いものがありました。

 ついでに近くの如来堂へ。Sdscn9401

 ここも3回目ですが、「復習」として訪問。

 新選組殉難の地。母成峠の戦いに敗れた新選組は、北へ向かおうとする土方歳三らと会津に留まろうとする斎藤一らに分かれました。

 明治元年(1868)年9月4日、城下に進出した新政府軍は、如来堂に立てこもる新選組を攻撃。激しい戦いを繰り広げたのでした。

 幕末の風に吹かれながら、駅カフェ経由で私は帰宅したのでした。

|

« 天津栗津田一号 | Main | 双体道祖神 »

Comments

Heya just wanted to give you a quick heads up and let you know a few of the images aren't loading properly. I'm not sure why but I think its a linking issue. I've tried it in two different browsers and both show the same outcome.

Posted by: Christina | September 25, 2014 12:41 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 天守閣予定地???:

« 天津栗津田一号 | Main | 双体道祖神 »