「祈りのかたち」展
朝6時から「野鼠駆除」
続いて、8時から「我ら御池田区民」参照。
「なんでも鑑定団」を見たりしてから、市内のアルテマイスターへ。
アルテマイスターというギャラリーは、いつも楽しい。
今回の「祈りのかたち」展も素晴らしい。スーパーバイザーのセンスを感じてしまいます。
有能なスーパーバイザーと共に作業をすると、地方にいるデザイナーや職人の才能が花開くという「お手本」のようです。
今回のテーマが「祈りのかたち」となっていますが、私は「新たな“魂”の在り処」と見ました。
そのギャラリーに行く途中、道路沿いのあっちこっちにサギがいたので、なかなか市内に辿りつかなくてタイヘンでした。
今夜は、「篤姫」の放映日。
しかし、釉薬がけもせにゃなりません。
さて、今日中に終わるでしょうか?
Recent Comments